十石みそとは
About
ここで買える
Shop
ここで食べられる
Eat
十石みそレシピ
Recipe
お知らせ
News
十石みそとは
About
ここで買える
Shop
ここで食べられる
Eat
十石みそレシピ
Recipe
お知らせ
News
ここで買える
Can buy Jukkokumiso
上野村産大豆使用を使用した「群馬県ふるさと認証食品」の十石みそや、厳選した素材を使用した練り&粒タイプもお好みによって使い分けていただけます。
十石みそを使ったオリジナルドレッシングや新鮮な野菜を十石みそで漬け込んだ味噌漬けなど、日々の食卓にお使いいただける商品もあります。
Line up
十石みそのラインナップご紹介します!
十石みそ 練タイプ
(国内産大豆使用・冷蔵)
440円 (500g)、 710円 (1Kg)、 1,300円 (2Kg)
お料理に使い易い口当たり滑らかな練りタイプ
容量は500g、1kg、2kg
十石みそ 粒タイプ
(国内産大豆使用・冷蔵)
440円 (500g)、 710円 (1Kg)、 1,300円 (2Kg)
粒の食感を消さないように手作業で詰めた粒タイプ
容量は500g、1kg、2kg
十石みそ 粒タイプ
(上野村産大豆使用・冷蔵)
440円 (500g)
上野村産の大豆を使用した粒タイプ
一層上野村を感じられてスタッフもオススメです
十石みそ 練タイプ カップ入り
(国内産大豆使用・常温)
440円 (500g)
練りタイプの使いやすいカップ入り(500g)です
開封前は常温で保管できます(開封後は要冷蔵)
十石みそ汁
(即席みそ汁・生みそタイプ・常温)
200円(3食入)、660円(10食入)
出汁入りの十石みそと具材(わかめ・ねぎ・とうふ)が入っています
十石みそ饅頭
(常温)
600円(6個入)、1,000円(10個入)
十石みそを餡に練り込み、群馬県産の地粉で包んだおまんじゅう
みその香りとほのかな甘さを味わえます
十石みそドレッシング
(ごま味・ピリ辛味・常温)
各440円
みその香り豊かなドレッシング
普通のサラダはもちろん、豆腐サラダや冷シャブにも使うと
素材の味が引き立ちます
Shop info
通販&店舗紹介
上野村の十石みそを買える
お店をご紹介します!
オンラインショップ「十石市場」
道の駅 上野(上野村)
川の駅 上野ふれあい館(上野村)
しおじの湯(上野村)
ヴィラせせらぎ(上野村)
道の駅 万葉の里(神無町)
道の駅 オアシスなんもく(南牧町)
道の駅 しもにた(下仁田町)
Aコープ 下仁田店(下仁田町)
Aコープ ハピネス店(富岡市)
道の駅 みょうぎ(富岡市)
道の駅 甘楽(甘楽町)
JAファーマーズ 高崎吉井(甘楽町)
道の駅 ららん藤岡(藤岡市)
道の駅 上州おにし(藤岡市)
道の駅 玉村宿(玉村町)
道の駅 こもち(渋川市)
上州村の駅(渋川市)
JR高崎駅 群馬いろは(高崎市)
道の駅 くらぶち小栗の里(高崎市)
道の駅 中山盆地(高山村)
道の駅 川場田園プラザ(川場村)
道の駅 おおた(太田市)